雪の北穂高岳に登頂!


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

2022年5月、GW真っ最中の3、4、5日、憧れの雪の涸沢でテン泊し、北穂高岳に登頂できました。雪山の目標は幾つかあるのですが、涸沢でテン泊し奥穂や北穂に登るのもそのひとつでした。

奥穂高岳は、まだちょっと不安が大きく、今回は涸沢岳にしとくか北穂高岳にするか思案しましたが、やはり北穂山荘のテラスからコーヒーを飲みながら槍ヶ岳を眺めたく、北穂高岳を目指すことにしました。

初日は、あかんだな駐車場の開門時間に到着。始発バスに乗って上高地入り出来ました。以下、写真を交えての報告です。

ついに来ました。吊り尾根が見えます。

前夜雪が降ったようで、徳沢の芝地は銀世界でした。

始発バスで上高地入りしたけれど、歩くのが遅いのでどんどん抜かされて行きます。遅いだけでなく、息苦しく、何度も立ち止まり、何度もリュックを下ろして涸沢のテン場に向かいました。

道中、明日登る北穂沢が見えました。登ってる人の姿も見えます。武者震いして、意気を高めたいところですが、苦しくてそんな気は湧きませんでした。

おお、ザイテンや涸沢槍も見えて来ました!

ようやくテン場に到着です。

なんとかスペースをGETし、設営です。

テントも張り終え、涸沢ヒュッテのテラスでビールを飲みながら、明日登る北穂沢を眺めて過ごしました。

二日目の朝です。モルゲンの時間に合わせて準備を済ませ外へ出てみると、もう大勢が登ってます。

最初は、振り向くとテン場が見えるので、高度感を確かめながら登って行きます。

この辺りが一番の核心だった。写真では分かりづらいが、ちょい急登で、そのあとちょっといやらしいトラバース。(下山時、右側のM字の岩と、左に少し離れてある岩の間を雪が雪崩て行き、その後、ひとり滑落した。)

もう本当に何度も何度も立ち止まりながらでしたが、ようやく山頂に立ちました!

登頂時は雲に隠れていた槍ヶ岳ですが、北穂山荘のテラスでコーヒーを飲んでいると、雲が取れました。

さあ、慎重に下って行きますよなんだけど、この後、雪崩と滑落に遭遇した😖

写真真ん中辺り、岩がM字になってるのがインゼルと言うらしいが、その横を下山中に、後ろから「なだれ〜!」って大きな声があり、振り向くと、波飛沫のように踊りながら滑り落ちてくるのが見えた。とっさに、大丈夫とは思ったけど、少し移動し、傍を流れ落ちていくのを眺め、止まるのを確認した。

ほっとしたのも束の間、こんどは一人滑落して滑り落ちてきた。一度二度大きく回転したが、無事止まり、体も大丈夫だったみたいで、良かった。

後で知ったが、私が北穂山荘で休憩していた時にも、ルート上で雪崩があったみたいだ。

ふう、テン場が見えて来ました。向こう斜面も雪崩跡だらけです。

カレー食べて、ビール飲んで、涸沢カールを眺めます。来年は、涸沢岳か奥穂高岳目指したいですね。

三日目の朝です。

ばいばい、涸沢。来年も来るね!

ばいばい、北穂沢と北穂高岳!

と言う訳で、かなり情けない足取りでしたが、なんとか目標のひとつを達成できました。雪崩、滑落に遭遇し、雪山の危険を目の当たりしたのだけど、やっぱり雪山に登りたくなるんですよね。

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です