二上獄ブログ

  • 遂に乗鞍岳達成〜

    昔、山登りを始めた頃、山渓の新年号付録に3,000m峰の一覧表があった。こんな山登れるなんて更々思わなかったけど、幾つかでも登れたらいいな〜と眺めていました。 それから二十年後、やたらアルプスに行くようになり、3,000m峰の登頂数も十座近くなってくると、乗鞍岳も行ってみようかと思った。

    夏の乗鞍はバスを使えば誰でも行けるので、雪の時に登ったら値打も付くなと思い、それから積雪期乗鞍岳は目標の一つになりました。スノーシューもそのために買ったようなもんなので、もう4年前になります。

    で、いろいろ調べてみると、みな、休暇村から標高差1,500mほどを日帰りで登って降りてきてる。

    私には絶対無理😓

    で、ツアーコース終点手前でテント張って登ってる記録を見たので、テント泊で行くことに決め、パッキングまでしてたのだけど、天気予報を見て止めた。その時は、二日で乗鞍に登って三日目は木曽駒に登る計画だったのですが、出発前に雪が降ったので止めたのでした。そしたら、予定してた期間中に、乗鞍でも木曽駒でも雪崩があり😱、乗鞍の方では亡くなられた方もでた事故でした。2,021年の事故です。

    その後、テントはやっぱり体力的に無理やなと思い、位ヶ原山荘に泊まる手を考えたんだけど、山荘のサイトやブログを見ると、登山ルートから山荘までのアプローチや、山荘から登山ルートに合流するまでのルートファイティング、そして雪崩リスクなど、結構ビビらされる😅

    あと、乗鞍はアイスバーンになりやすいみたいで、雨が降った後とか、天気が良すぎたあとなんかも止めてた方がよさそうで、そうなるともう行ける日が見つからない😅。そんなこんなで、毎年見送って来たんですが、ようやく、バッチリな予報となり、行ってきました。

    初日27日も晴れ予報だったのに、まあまあガスって、昼からは雪も降ってましたが、本番の28日は予報通り快晴!

    風は17m前後の予報で、肩ノ小屋から上は結構吹きましたが、耐風姿勢を取るほどではなく(息切れで耐風姿勢になるの事はしばしばですが〜😅)、雪面も凍り始めでテカテカに見えるけど結構歩き易く、少し登っては立ち止まり、少し登っては立ち止まりの繰り返しですが、朝日岳に登る斜面は色んな登り方の練習をしてみたりでき、苦しいながらも楽しく登れました。

    そして、朝日岳をようやく上り詰めると蚕玉岳と剣ヶ峰が現れ、登り返しに気力も失せるのですが、とにかく一歩ずつ足を前に出して、ようやく登頂出来ました〜😭 感無量です😭天気予報を見て、待ち続けた甲斐がありました。

    これで、3,000m峰15座目です。 最近は3,000m峰を23座とか27座とする見方もあるようですが、私は昔ながらの21座でいいのだ。
    21分の15達成です!

    今回、荷を少しでも軽くするため、一眼は諦めてコンデジにしました。
    コンデジはTG-4を持っていましたが、直前にTG-7を新調してやりました。


  • 絵解きの出前

    とりあえず、絵解き絵の第一作「三尼公御絵伝」も出来たし、絵解きデビューも果たせたので、これから多くの場所で絵解き実演が出来るように、宣伝です。

    ネットは街人の会のブログに詳細とか申込み方法を載せ、観光まちづくり協会のサイトのお知らせコーナーでも紹介をアップしてもらいました。

    そして、チラシもつくり、頼めそうなところに配架、あと手渡しで宣伝活動とかしてきました。

    その甲斐あって、町内の団体から、2月に一件、3月はすでに3件の依頼が決まり、問合せがもう一件来ました。

    この写真は、2月16日に福祉会館で実演させてもらった時のん。恥ずかしながら私が口演してまいりました。

    実演は、メンバー二人で行くようにし、もうひとりは、各場面をフリップにしたものを見せに回るようにしています。


  • 2024年初詣

    正月遠征登山が、正月日帰り登山になったので、きょうは叡福寺と西方院へ初詣にいってきました。

    どちらも、山茶花と葉牡丹に目が留まりました。

    叡福寺では甘酒の振舞いを頂けました。

    今年も、街人の会、絵解きプロジェクト、ブックワームの活動が、実り多い年になりますように!


  • 2024年新年登山は稲村ヶ岳

    今年の新年登山は、ほぼ1年ぶりの山友さんと稲村ヶ岳に行って来ました。 当初計画は、八ヶ岳?、富士山周辺?を狙ってたんだけど、結局日帰り稲村ヶ岳に。

    予報通り天気は快晴!
    快晴すぎて霧氷が落ちないか、落ち切らない内に山上部へと、私にすれば猛ダッシュ。
    で、結構落ち出してはいましたが、場所によってはまだ残っている所もあって、青空霧氷の写真も結構撮れました。

    コースは全て夏道通り。
    パオーン杉過ぎた辺りからチェンスパを履く。
    山頂から下りは十二本爪アイゼンに履き替え。

    洞川温泉開いてたので立ち寄り。 極楽でした〜


  • 今年最後の遠征は、ちょっと贅沢に

    先月下旬、木曽駒に行って幸先の良いスタートを切った今雪山シーズンだけど、その後寒波が続かない。次は横岳か西穂独標を狙ってたんだけど、どこも雪がなさそう。 もう年内ないかな〜って思っていたら、降雪とその後に快晴の予報が来た。 風も強い予報だけど、これはもう行くきゃないねとGO! 今年はあまり遠征行けなかったので、ちょっと贅沢に温泉泊を付けてやった。

    で、行ってみるとバッチリ快晴✌️ 写真が止まりません😅
    で、少々遅れ気味で西穂山荘着。 そこからいざ独標へと進んでみたものの、これまた半端ない強風。 歩も進まず、あえなく時間切れ😖。 また敗退です😢。 冬季西穂独標、これで7戦5敗です😓。 ああ、せめて吊尾根を写せるとこまで行きたかったな〜

    で、少々凹み気味で、今晩のお宿、中尾温泉焼乃湯さんへ。 貸切露天風呂が二つ、男女別露天、内湯とあります。 食事も盛りだくさんで、お腹パンパン😋。 凹んだ気持ちを癒やしてくれました😊。

    また来年頑張ろう。